※食事中の方は読まないでくださいね。
トイレットペーパーはなくてはならないもの。
普段気にならないかもしれませんが、いざ、トイレットペーパーがないと焦りますよね。
男性は大便のときくらいしか使わないかもしれませんが、女性は必須アイテム。
家のトイレに入って、ペーパーホルダーになくて、”上の戸棚に入ってるからいいや”と思っていたらなかったときの焦り度。
急な腹痛に襲われ、仕方なく駅のトイレに駆け込んだはいいが、トイレットペーパーがなかったときの絶望感たるや。
外はさておき、家のトイレットペーパーはたいていは12ロールとか多めのトイレットペーパーのパックを購入して持って帰りますよね。
でも、気づいたらあと1コ。
”また買いに行くのかよー、はやくねー?”
というあなた。
”2倍巻き”
を買いましょう。
大きさは同じです。でも持ってみればわかりますが、重さが違います。
そう、ぎゅっとつまっているのです。
これを買うと、普段の2倍は持つという計算になります。
【結論】これを買いましょう。
エリエール イーナ トイレットペーパー 2倍巻き 100m×12ロール
スクラビングバブル トイレ洗剤 流せるトイレブラシ
トイレクイックル
これ、意外とスーパーでは売られていません。
トイレットペーパーの12ロールは大きさもあって、しかもこいつは重い。
なので、Amazonで購入することをお勧めします。
でも、Amazonで購入するには”合わせ買い”をしないといけません。
(そうじゃない場合もあります。時と場合によりますね)
合わせ買いは2,000円以上の対象商品を買わないと買えないものです。
そんなとき、合わせて買うといい商品も紹介します。
Amazonでカテゴリ別ベストセラー第1位!
スクラビングバブル トイレ洗剤 流せるトイレブラシ
トイレクイックル
ところで、トイレのにおいってなんでするのかご存知ですか。
あのいやーなにおいを消したい。
トイレの芳香剤、消臭剤はたくさん売られていますが、そもそもどこからするのか。
あなたが男性で、小便をたってする方だったら、主な原因はあなたです。
小便を洋式便所に向かってするとき、どんなにうまくやったとしてもしぶきが飛び散るのを100%防ぐことはできません。
目に見えない飛沫があちこちに飛び散っているわけです。
においの原因はこれです。
目に見えない飛沫が便器、床、壁に飛び散って、放置された状態になるとにおいの元になるというわけです。
なので、小便を立ってしたあとは、念入りにまわりを吹きましょう。
便器はもちろん、床や壁もです。
つかうのはもちろん、トイレクイックル。
トイレットペーパーで拭いても、汚れをまわりに広げるだけですから。
そう。
トイレクイックルで便器回りや、床、壁をきれいにし、トイレブラシで便器内をきれいにする。
これをすればにおいが劇的に減ります。
もう一度いいます。
これを買いましょう。
エリエール イーナ トイレットペーパー 2倍巻き 100m×12ロール
スクラビングバブル トイレ洗剤 流せるトイレブラシ
トイレクイックル 容器 10枚入