こんにちわ、かわうそです。
みなさん、自宅でリラックスしたいとき、音楽をかけることはありませんか。
自宅でゆっくりしたいとき、音楽をかけると気持ちが安らいだり、元気が出たりします。
音楽の力ってほんとすごい。
我が家ではAmazon Echoを購入してから、
バックグラウンドミュージックとしてAmazon PrimeのPrime Musicを聞いています。
[su_box title=”この記事を読んでほしい人” style=”glass” box_color=”#1e75d9″]・リラックスできる音楽を探している人
・Amazon Echoを買ったけど、とりあえず何をしていいかわからない人
・ジブリ好き!カーペンターズ好き!
[/su_box]
関連記事:
Prime Musicはほんとすごい。
洋楽やバックグラウンドミュージック系だと、
めちゃめちゃ楽曲数があって、
これもPrime Musicで聞けちゃうの!?っていう楽曲が多数収録されています。
ちなみに、Prime Musicを有料のAmazon Music Unlimitedにステータスアップすれば、邦楽もほとんど聞き放題になるので、好きな邦楽のアーティストがいるなら、Amazon Music Unlimited をお勧めします。
ところで、ではどんな曲を聞けばリラックスできるのでしょうか。
実はこうした無数にある音楽を提供してくれるサービスには、
結局何を聞けばいいかわからないという欠点があります。
これはCDショップで曲を選ぶときのように、
例えばジャケットや聞きたいジャンルのコーナーをざーっと見ながら選んでいくのであれば、
見つけるのもまだできます。
ところが、Prime Musicだと、
ざーっと曲を見ながら選ぶことができない。
んー、もどかしいっ!と思う、そんなあなたに
私が好きなリラックスできる楽曲を3つほどご紹介します。
No.1 We Love ジブリ!
この音楽はジブリの映画音楽をベースに、様々なアーティストがアレンジして提供しています。
ジブリ好きの人は最初違和感あるかもしれませんが、そのうち耳に残るようになりますし、
ジブリの音楽はそもそもリラックスしますよね。
私のお勧めは
5曲目:丘の町〜エルフの女王〜流れる雲、輝く丘〜夜明け〜カントリー・ロード〜《耳をすませば》より (高嶋ちさ子)
アーティストはあの高島ちさ子です。
よくTVにも出ていますが、この方のヴァイオリンはすばらしいですね。
そして、この方がアレンジしたこの楽曲
「丘の町〜エルフの女王〜流れる雲、輝く丘〜夜明け〜カントリー・ロード〜」が
すばらしいのです。
特に出だしから30秒あたりではじまるアップテンポなピアノとのアンサンブル、
そして終わり1分前あたりのアレンジなんか、もう痺れます。
1曲目の「海の見える街〜《魔女の宅急便》より」も、1曲目のインパクトとして素晴らしいんです。
これで一気に引き込まれちゃいますね。
No.2 Carpenters(カーペンターズ)
知らない人はいないでしょう。
この有名な楽曲がPrime Musicでは追加料金なしで聞けてしまいます。
Carpentersの楽曲でおススメは、、
いやもう、どの曲も優劣つけがたい!!
どの曲も紹介したい!
でもあえてこの2曲を。
1曲目:Goodbye To Love (愛にさよならを) / CARPENTERS
トニーペルーソのギターソロ(ファズギター)が入っており、当時は「ロックに転向した」と非難をされたほど。
しかし、この曲が「パワーバラード」の原型といわれるほどの名曲となり、
誰しもが一度は聞いたことがあるほどになりました。
詞自体は悲しいものですが、カレンの透き通る歌声がここまで耳に響く曲もないでしょう。
そして間奏とラストに入るファズギターの秀逸なこと。
自然と涙がこみあげてしまいます。
そして2曲目は、、
2曲目:Desperado/Carpenters – (1974)
あれ?「青春の輝き」(I Need to Be in Love)ではないのと思ったあなた。
はい。
私も、「青春の輝き」は大好きです。
ドラマでも使われていますし、この曲が一番だという人も多いはず。
それでも、私はこのイーグルスのカバー曲「Desperado」にひかれてしまうのです。
「Desperado…」から始まる出だしが、「Goodbye To Love」と同じく、
カレンの澄み切った声が絶妙に響く、珠玉の一曲だと思っています。
もちろん、「青春の輝き」も大好きですが。
というか、Carpentersの楽曲はすべて好きなんですね。
No.1はどれかといわれても選べませんね。
No.3 ジブリ・オルゴール
ここで紹介しているのは有料ですが、Prime Musicで
「アレクサ、ジブリ・オルゴールかけて」と言えばこの楽曲を流してくれます。
「ジブリ・オルゴール」はその曲名のとおり「オルゴール」曲です。
ジブリの名曲をオルゴールの落ち着いた音色で奏でてくれるのです。
ある意味、この楽曲が一番落ち着いてリラックスできるかもしれませんね。
Amazon Echoを購入したら、ぜひこの曲をお試しください。