こんにちわ、かわうそです。
2019年3月29日、松本清張の名作で長編推理小説の「砂の器」が新進気鋭の若手脚本家、小峯裕之氏の脚本によりフジテレビ系列でドラマ化されます。
「砂の器」のテレビドラマ化は実に6度目。
2019年版「砂の器」のキャストが発表されていますが、TBS系列日曜劇場で放映され中居正広主演により大ヒットした2004年版とのキャスト比較をしてみたいと思います。
「砂の器」2004年版と2019年版 キャスト比較
発表済みキャスト:
2004年役名 | 2019年役名 | 役柄 | 2004キャスト | 2019キャスト |
和賀英良 | 同 | 天才人気ピアニスト | 中居正広 | 中島健人 |
今西修一郎 | 今西栄太郎 | 警視庁捜査一課 刑事 | 渡辺謙 | 東山紀之 |
三木謙一 | 同 | 殺人事件の被害者 | 赤井英和 | 高嶋政伸 |
田所重喜 | 同 | 元農林水産省大臣(2019年版では文部科学大臣) | 夏八木勲 | 北大路欣也 |
本浦千代吉 | 同 | 本浦秀夫の父親。現在も病気で床に伏せている | 原田芳雄 | 柄本明 |
吉村雅哉 | 吉村弘 | 蒲田西署巡査(2019年版では渋谷西警察署の若手刑事) | 永井大 | 野村周平 |
田所綾香 | 田所佐知子 | 田所重喜の娘で和賀の婚約者 | 京野ことみ | 桜井日奈子 |
「砂の器」2004年版では役名も原作と変えているところが多かったんです。
テレビシリーズということで、長編ドラマとするために、原作にはないが和賀の「宿命」を彩りさらに悲劇を強調するためにオリジナルにはないキャラクター「成瀬あさみ」という女性を登場させ、「成瀬あさみ」の「宿命」にも焦点をあてたストーリーとなっていました。
今回2019年版では、3時間単発ドラマということで、おそらく「成瀬あさみ」のような複数のストーリーを絡めるような時間はないでしょう。
「砂の器」2019年版のキャスト 2004年版にはない登場人物
「砂の器」2019年版 発表済みキャスト:
2019年版役名 | 役柄 | 2019年版キャスト |
成瀬梨絵子 | 和賀の恋人。バーテンダー。 | 土屋太鳳 |
佐々木 誠 | 警視庁捜査一課・管理官 | 杉本哲太 |
岡本多恵 | 児童養護施設の元職員。被害者の三木(高嶋)をよく知る女性 | 泉ピン子 |
早坂琴美 | 和賀(中島)が所属するマネジメント会社社長 | 黒木 瞳 |
成瀬梨絵子は原作にも登場しません。
2004年版には「成瀬あさみ」という人物が登場していましたが、おそらくはまったくの別人となるでしょう。
岡本多恵は和賀英良=本浦秀夫を保護した児童養護施設の園長でしょうか。
2004年版では、「光緑園」の園長(キャスト:大森暁美)という人物がいますが、この人物となる?
「砂の器」2019年版には登場しないであろう2004年版登場人物
2004年版役名 | 役柄 | 2004年版キャスト |
成瀬あさみ | 劇団「響」の舞台役者 | 松雪泰子 |
関川雄介 | 様々な分野で活躍中のジャーナリスト | 武田真治 |
扇原玲子 | 東京都内の高級クラブで働くホステスで関川の恋人 | 佐藤仁美 |
麻生譲 | 劇団「響」の主宰者 | 市村正親 |
唐木イサム | 劇団「響」の主宰者・麻生譲の演出助手 | 松岡俊介 |
宮田誠 | 劇団「響」の衣裳係 | 岡田義徳 |
2004年版オリジナルキャラクターとして「成瀬あさみ」とそのストーリーを彩る劇団の人物たちは登場しないと思われます。
ここからはまだ推測となりますが、「成瀬梨絵子」が和賀の恋人として登場し、さらには和賀の子供(?)を宿したまま自殺というあらたな脚色がなされる場合、関川雄介と扇原玲子を登場させる必要がなくなるため、この二人も登場しない可能性があります。
この脚本を描くのはいま新進気鋭の若手脚本家「小峯裕之」氏です。
小峯裕之氏が描く新しい「砂の器」。
大いに期待できますね。