大河ドラマ2021年3つのポイント
2021年の次の大河ドラマは女性が主役?
放映年
|
次の女性主役までの期間 |
題名
|
主役
|
女優
|
1967
|
三姉妹
|
永井家の三姉妹(架空の人物)
|
岡田茉莉子 藤村志保 栗原小巻
|
|
1979
|
12年
|
草燃える
|
源頼朝 北条政子
|
岩下志麻
|
1981
|
2年
|
おんな太閤記
|
ねね
|
佐久間良子
|
1985
|
4年
|
春の波濤
|
川上貞奴
|
松坂慶子
|
1986
|
1年
|
いのち
|
岩田未希(架空の人物)
|
三田佳子
|
1989
|
3年
|
春日局
|
春日局
|
大原麗子
|
1994
|
5年
|
花の乱
|
日野富子
|
三田佳子
|
2002
|
8年
|
利家とまつ
|
まつ
|
松嶋菜々子
|
2006
|
4年
|
功名が辻
|
千代
|
仲間由紀恵
|
2008
|
2年
|
篤姫
|
天璋院(篤姫)
|
宮崎あおい
|
2011
|
3年
|
江~姫たちの戦国~
|
江
|
上野樹里
|
2013
|
2年
|
八重の桜
|
新島八重
|
綾瀬はるか
|
2015
|
2年
|
花燃ゆ
|
杉文
|
井上真央
|
2017
|
2年
|
おんな城主 直虎
|
井伊直虎
|
柴咲コウ
|
2021
|
4年
|
???
|
???
|
???
|
『津田梅子』が新紙幣に採用され、2024年には新5千円札として発行・流通されます。 これにより『津田梅子』に世間の注目が一気に集まりました。 『津田梅子』が津田塾大学の創始者だということは知っていても、中々その生い立ちやどのよう[…]
視聴率重視!知名度で選ぶなら大河ドラマ主役はこの人
放映年
|
題名
|
主役
|
平均視聴率
|
2008
|
篤姫
|
天璋院(篤姫)
|
24.5%
|
2009
|
天地人
|
直江兼続
|
21.2%
|
2010
|
龍馬伝
|
坂本龍馬
|
18.7%
|
2011
|
江~姫たちの戦国~
|
江
|
17.7%
|
2012
|
平清盛
|
平清盛
|
12.0%
|
2013
|
八重の桜
|
新島八重
|
14.6%
|
2014
|
軍師官兵衛
|
黒田官兵衛
|
15.8%
|
2015
|
花燃ゆ
|
杉文
|
12.0%
|
2016
|
真田丸
|
真田幸村
|
16.6%
|
2017
|
おんな城主 直虎
|
井伊直虎
|
12.8%
|
2018
|
西郷どん
|
西郷隆盛
|
12.7%
|
2019
|
いだてん
|
金森四三・田畑政治
|
–
|
2020
|
麒麟がくる
|
明智光秀
|
–
|
2021
|
???
|
??? |
北条早雲(1432~1519)
戦国時代の大名。後北条氏の祖。伊勢新九郎長氏と称したが,入道して宗瑞と号した。出自は不明で,室町幕府政所執事伊勢氏の一族とも,鎌倉幕府執権北条氏の子孫ともいい,出身地も伊勢,京,備中などの諸説がある。応仁年間 (1467~69) 今川義忠を頼って駿河に下向し,義忠の死後国内が乱れたときにこれを平定し,興国寺城主となった。延徳3 (91) 年堀越公方足利政知の遺児茶々丸を殺して伊豆を領し,明応4 (95) 年相模小田原城主大森藤頼を追出して同城を奪った。永正9 (1512) 年相模岡崎城の三浦義同 (よしあつ) を破り,同 13年同国新井城に三浦氏を滅ぼし,相模を手中に収め後北条氏の基礎を築いた。
引用元:ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 (2019年4月19日引用)
2021年は東日本大震災・東北復興10年という節目
宮城県
|
伊達政宗
|
伊達家第17代当主。短い期間で東北最大の勢力となるが、秀吉、家康により領地没収。ただし、内政により仙台藩を100万石の領地に変えた名君。
|
山形県
|
上杉鷹山
|
上杉家米沢藩に養子入りし、領地返上寸前の米沢藩の借金(現在の価値で約100億円)を返済した日本史上屈指の名君。
|
福島県
|
保科正之
|
徳川秀忠の実子でありながら認められず、信濃高遠藩主保科正光の養子として育つ。その能力を買われ、会津藩主となり、後に将軍家綱の補佐役になる。明暦の大火で抜群の政治判断と復興政策を見せるなど、民を第一に考えた名君。
|
引用元:ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 (2019年4月19日引用)
まとめ
2021年大河ドラマ主役の大予想
(1)女性であれば「津田梅子」
(2)視聴率で考えれば「北条早雲」
(3)東北復興であれば「保科正之」
2019年令和元年、1万円札、5千円札、千円札が新札として発行され、その肖像画にそれぞれ『渋沢栄一』『津田梅子』『北里柴三郎』が採用されることとなりました。 新札の発行は、およそ20年サイクルで変わってきており、今回も前回発行された2[…]