こんにちわ、かわうそです。
今回ご紹介するのは2019年1月公開、木村拓哉、長澤まさみ出演で話題の「マスカレードホテル」や2018年11月に公開された篠原涼子、西島秀俊出演の「人魚の眠る家」などの映画原作者として超売れっ子作家「東野圭吾」原作の2019年5月31日公開映画「パラレルワールド・ラブストーリー」のロケ地、キャスト、そして原作の解説についてお伝えします。
2015年公開された「レインツリーの国」で主演を務めた「Kis-My-Ft2」の玉森裕太さんと、映画はもちろんテレビやCMで超売れっ子の吉岡里帆さん、「3月のライオン」「寄生獣」「バクマン。」など数多くの映画で大活躍の染谷将太さんが出演するということでも話題の映画となっています。
さらに、公開劇場も300館以上と、東野圭吾氏の作品ということもあり、業界でも期待の高さが伺える作品です。
『パラレルワールド・ラブストーリー』の撮影は2018年3月上旬~4月中旬
映画『パラレルワールド・ラブストーリー』クランクアップしました🎬
スタッフ&キャストの皆さん、1ヶ月強の撮影期間お疲れさまでした🚃
皆さまにお届けする日まで、まだまだ駆け抜けていきますので、応援よろしくお願いいたします✨#玉森裕太 #吉岡里帆 #染谷将太 #森義隆 #東野圭吾 pic.twitter.com/iaAyLRGRMT— 映画『パラレルワールド・ラブストーリー』公式 (@paralove_movie) 2018年4月12日
『パラレルワールド・ラブストーリー』の撮影は、2018年3月上旬から2018年4月中旬まで行われました。
目撃情報や、予告編の動画などからロケ地をまとめてみましたので、玉森ファンや映画ファンはぜひこちらを参考に現地に行ってみてください。
ロケ地①:神奈川県茅ヶ崎市「スペインクラブ茅ヶ崎」
ロケ地1番目はレストラン『スペインクラブ茅ヶ崎』です。
画像引用元:スペインクラブ茅ヶ崎 公式ホームページ(2019年3月17日引用)
お玉さんの映画のロケ地
結婚前の勤め先から徒歩三分映画楽しみ🎥#キスマイ #玉森裕太#パラレルワールド・ラブストーリー pic.twitter.com/1uq4IZgynM
— あかねママ (@kuroneko4450) 2018年5月15日
敦賀崇史(玉森裕太)が、親友の三輪智彦(染谷将太)から彼女として津野麻由子(吉岡里帆)を紹介されるときのレストランです。
画像引用元
上段:パラレルワールド・ラブストーリー公式ホームページ (2019年3月17日引用)
下段:スペインクラブ茅ヶ崎 公式ホームページ(2019年3月17日引用)
こちらで撮影されたことがばっちりわかりますね。
ロケ地②:横浜市営地下鉄グリーンライン「中山駅」構内
ロケ地2番目は、神奈川県横浜市にある横浜市営地下鉄グリーンライン「中山駅」構内です。
中山駅はJR横浜線と横浜市営地下鉄グリーンラインをつなぐ駅で、港北ニュータウン方面から町田方面に向かう人はよく使う駅です。
ここで撮影が行われていたという情報が入っています。
画像引用元:townphoto.net(オリジナル写真が満載の地域紹介サイト) (2019年3月17日引用)
中山駅に玉森くん?? えっ?? まいか?!?!?!?!
— ▷ M i n a y o (@ymnk__374) 2018年3月15日
玉森の目撃情報あった中山駅とか近いんだけど
ちな今日はディズニーだから行けないけどwwwww— 玉ヶ谷ぴっぴ⚡️ (@tama_gaya0811) 2018年3月15日
最寄りの中山駅のグリーンラインホームで玉森くんと吉岡里帆ちゃんが撮影してたとお母さんからLINEきました、自分の運の悪さに呆れます🤦🏻♀️🤦🏻♀️
— あやみつりん (@aya_fujikita917) 2018年3月15日
かわうそも使うことのある駅なので、どのシーンで使われたのか映画で確認したいですね。
ロケ地③:JR大船駅ホーム
ロケ地3番目は、神奈川県鎌倉市大船にあるJR大船駅です。
スーツ姿で撮影に臨む主演の玉森裕太さんがばっちり目撃されています。
【Kis-My-Ft2の4月2日の遭遇情報遭遇情報】
鎌倉市大船駅
(『パラレルワールド・ラブストーリー 』の撮影)玉森裕太
神奈川七里ヶ丘
玉森裕太
以上です。
— ジャニーズの情報‼︎ (@hsj09sz05love) 2018年4月3日
というか!!
スーツにショルダーバックは反則よ玉森さん…( ;∀;)❤️❤️❤️
会いたかった…( ;∀;) pic.twitter.com/R5LqqdLj2i— たまも🌳🌳 (@tamamo_kmf2) 2018年4月2日
ロケ地④:埼玉大学 校内
ロケ地4番目は、埼玉大学校内。
3人が勤める「バイテック社」の研究・教育機関である「MAC技科専門学校」の撮影を行ったと思われます。
この時期はちょうど玉森裕太さんはもうひとつの映画『理系が恋に落ちたので証明してみた。』の撮影も行っており、『パラレルワールド・ラブストーリー』とどちらの撮影だったのかという論争がありましたが、結論としては”どちらも”だったということです。
#リケ恋 #玉森裕太
今日は埼玉大学で撮影がありました。 pic.twitter.com/gvJbpxJALm— バレク (@onaridesu) March 26, 2018
先日の訂正です。関係者に確認したところ、本学では2つの映画・ドラマの撮影が同時進行中です。一つは「理系が恋に落ちたので証明してみた。」、もう一つは「パラレルワールド・ラブストーリー」です。玉森裕太くんは「パラレルワールド・ラブストーリー」に出ているものと思います。紛らわしい。
— Yusuke Ogata (@yogata1974) 2018年3月27日
ロケ地⑤:自由が丘 中國食彩 『楓』前
ロケ地5番目は東京都目黒区にある自由が丘のレストラン「中國食彩 『楓』前」です。
自由が丘駅から都立大学方面に徒歩10分ほどの歩いた中華料理店「楓」の前で3月11日と3月17日に玉森裕太と吉岡里帆が撮影をしていたという目撃情報がありました。
画像引用元:ぐるなびホームページ(2019年3月17日引用)
まってまって昨日吉岡里帆とキスマイの玉森が自由が丘にいたってまじ?
今日表参道のアップルストアでジローラモ見たし結構見れるもんなのかなぁ— 健吾 (@kengo_a_0316) 2018年3月19日
自由が丘に福原遥ちゃん(?)いた!
昨日も玉森くんと吉岡里帆ちゃん来てたみたいだし最近撮影多すぎ🤯🤯— りさっぴ (@risa140816) 2018年3月19日
吉岡里帆とキスマイの玉森が自由が丘で撮影してる。楓の前。
— はしむら☁︎ (@kometogukakari) 2018年3月17日
これは目撃情報のため、ことの真偽はわかりません。
また、特にこのレストランが使われたというわけでもありません。
まとめ
映画公開は2019年5月31日です。
もうすぐこれらのロケ地がどのように使われたのかがわかりますね!
期待が高まります。
あわせて読みたい: