こんにちわ、かわうそです。
今日は前回の記事の続き「TOEIC 900を2か月で取得する方法」についてです。
前回記事:TOEIC 900を2か月で取得する方法 part1
前回の記事では、動機についてまでを記載しました。
私の動機は「海外で暮らしたい」そのために「海外留学にいきたい」というものです。
私の動機はさておき、大事なことは、その動機がどれだけ具体化できるかということになります。
例えば、私の夢は「海外で生活をしたい」という漠然としたものですが、これをもっと具体化していきました。
海外 → 海外とは具体的にどこ?いつ頃?
生活したい →どのように?どんな自分を想像している?そこには誰がいる?
夢や動機を持つのはいいことです。
でもそれは”よりリアル”にする必要があるのです。
私は「海外で生活したい」という夢を以下のように定義しました。
「米国西海岸やイギリスの湖水地方で海や湖が見える場所に自宅兼パンケーキを中心としたカフェの店を開き、犬が庭で寝そべっている生活をしたい」
↓こんなイメージ
[adchord]
そこから次に、ではどうするべきかという段階になります。
そういった生活をするためには、それまでにどんなスキルを身に着けておかないといけないのか。
英語?カフェの資格?
次はどうやったら実現できるのか。
海外永住?お金は?
これは、就職活動中の学生がよくやる自己実現のためのブレークダウン法ですね。(→勝手に名付けました)
途方もない目標は、それだけでいま何をすべきかを見失いがちです。
でも、ブレークダウンして、そこに至る道を思い描くことで、ではそのために今何をすべきかが具体化され、さらに細分化されることで大きな目標も小さな目標として達成しやすくなるのです。
さらにこれにはもう一つの効果もあります。
夢が具体化されることで、モチベーションの維持に役立つのです。
小さな目標をクリアしていくという積み重ねと、具体化された夢に向かう自分をイメージすると、途中で挫折しそうになったときにその夢を思い出すことで気持ちをリセットし、目標に向かってまた前向きに向かうことができるようになります。
つまり、私がTOEIC900を獲得したのは、夢の一部であったわけですが、それでもその先にある夢が具体化されていないと挫折してしまったことでしょう。
そして、TOEIC900を獲得したのにはもうひとつ秘密があります。
それは、コーチングスクール「PRESENCE」です。
コーチングスクール「PRESENCE」
このスクールでは2か月間、集中して英語を学習することで目標のスコアをクリアします。
ただ、コーチングスクールなので、授業の中で英語学習をすることがメインではないのです。
一番のポイントは、この2か月間で「徹底的な自己学習を行う」ということがメインになります。
確かに、週1回たったの2か月間だけの授業で英語の能力について劇的に変化するわけはありません。
語学というのは筋肉と同じく、”負荷を与えて反復してトレーニングをしていくことで体に覚えさせる”ものです。
そのためには、週1回レッスンを行っただけでできるようになるわけがないのです。
つまり、2か月間でTOEIC900を獲得するために重要な要素というのは、いかに自己学習ができるかということにつきます。
そのメソッドについて、ここであかしてしまってはPRESENCEから訴えられてしまいますので書きませんが、実際に私自身がTOEICの目標スコアをクリアしたということだけはお伝えしておきます(あとで画像をアップします!)
ただ、私自身、TOEICのスコアをアップさせることだけが目標ではありませんでした。
そこには海外留学をしたい、もっと言えば、海外で暮らしたいという夢があったことは前述したとおりです。
そして、このPRESENCEのメソッドはまさに、”スコアアップ”だけではないということはあとからわかります。
私は目標スコアをクリアした2年後、海外留学ではなく海外駐在という立場でアメリカに3年間暮らすことになったのです。
詳細はまた別の機会に書きますが、ここで言いたいことは
「夢は具体的であればあるほど実現の可能性が高まる」ということです。
みなさん、あなたの夢は何ですか。
その夢をブレークダウンして、いまできることをしましょう。
[adchord]